”あなたの「好き」”を活かせる場所がここにはあります。
少しでも気になったら、まずはエントリーを。
社屋紹介動画
採用情報
/RECRUIT
出過ぎた杭になる!
私たちは異業種からハーレーダビッドソンのカスタムパ
ーツ市場に挑戦し、「業界の常識は非常識」をモットー
に成長してきました。
変化を恐れず、自らも進化し続けることで、未来の市場
を創り出しています。
”出る杭は打たれる”のは中途半端だから。
私たちは”出過ぎた杭”として、世界を本気でリードして
いきます。
RECRUIT
採用情報
出過ぎた杭になる!
私たちは異業種からハーレーダビッドソンのカスタムパ
ーツ市場に挑戦し、「業界の常識は非常識」をモットー
に成長してきました。
変化を恐れず、自らも進化し続けることで、未来の市場
を創り出しています。
”出る杭は打たれる”のは中途半端だから。
私たちは”出過ぎた杭”として、世界を本気でリードして
いきます。
VISION
私たちが目指す未来
/VISION
私たちが2030年に達成したい姿(ビジョン)です。
そのビジョンを”未来の記憶”と捉え、バックキャスティングで実現へと近づけていきます。
VISION 01
世界に広がるブランドと人のつながり
市場は日本のみならず世界に広がり、自社ブランドは国内では知名度No.1を誇る。商品やサービスのグローバル展開のみならず、人の交流も盛んに行われている。
VISION 02
デジタルと物流が生み出す新たな価値
最新のデジタルツールを積極的に活用し、新たなビジネスモデルを創出。物流もシステム化され、サプライチェーンの中核として高い付加価値を生み出している。
VISION 03
唯一無二の喜びと感動を届けるサービス
「手間を惜しまない」サービスで「選ぶ喜び」を提供し、カスタムをより個性的に。多様な企業と共創し、新たな価値観の創出により業界の盛り上がりの一翼を担っている。
VISION 04
多様性を尊重する、働きがいのある職場
幅広い年齢層、異なる家庭環境、外国人、障がいのある方など多様な人々が働き、互いの違いや価値観を認め合える、働きやすい職場環境とさまざまな福利厚生が整っている。
VISION 05
ともに成長を楽しむ、前向きな企業風土
自分の力を最大限に発揮し、組織の目的・目標にむけて主体的に行動できる。共に楽しく育つ風土と教育制度が確立され、成果を分かち合い評価する仕組みが確立されている。
WORK
01 国際部
世界中のブランドと日々やり取りを行い、仕入れや問い合わせなどの業務を担当しています。時には現地に赴き、商談や展示会にも参加。語学力はもちろん、異文化への理解や交渉力も求められます。グローバルな視点で市場をとらえ、魅力ある製品を日本に届けています。海外と日本の架け橋として、信頼関係構築を大切にしています。
もっと詳しく知りたい方は
スズキ&アソシエイツ株式会社 採用
WORKPLACE
働く環境を見る
/WORKPLACE
マイクロドローンを使った会社見学動画です。
「素足の会社」「ゼロエネルギービル」「建物省エネ性能5つ星」を実現した、人と環境に優しい木造社屋です。
「働きやすさ」と「働きがい」その両方を可能にする舞台は整っています。職場の雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。
社屋紹介動画
INTERVIEW
社員インタビュー
/INTERVIEW
お客様の感謝の声が、
毎日の活力に!
営業部
2023年入社
Aさん / 静岡大学卒
少人数だからこそ、
一人ひとりが輝ける。
国際部
2023年入社
Hさん / 南山大学卒
ゼロから学び、
成長を実感
カスタマーサポート部
2023年入社
Mさん / 椙山女学園大学卒
挑戦と成長の毎日がここに
国際部
2019年入社
Iさん / 金沢大学卒
経験を力に、
自信へと変えていく
総務部
2017年入社
Hさん / 愛知淑徳大学卒
RIDERS
バイク好きの社員たち
バイクという共通点から、部署や役職を超えて自然につながる社員たち。
最初は興味がなかったり免許がなかった人も、影響を受けてバイクに乗るようになり、仲間が増えていきます。
仕事の合間にバイク談義で盛り上がったり、休日に一緒にツーリングへ出かけることも。
こうした横のつながりが、日々のコミュニケーションやチームワークにも良い影響を与えています。
“好き”を語り合える仲間がいる──それも、この会社で働く魅力のひとつです。
ROUND-TABLE TALK
座談会
/ROUND-TABLE TALK
入社から3年~9年目の比較的年齢の若い3名の社員インタビューです。 3人による座談会ではプライベートな話も織り交ぜ、「働きやすさ」と「それを可能にした仕組み」など 会社選びの参考となるリアルな内容になっています。最後は「求める人材像」の説明になります。
NUMBERS
数字で見るTHE CUSTOM
/NUMBERS
社員数
24名
男性
16 名
女性
8 名
(2025年4月 現在)
年間休日数
120日
誕生日休暇1日を含む、
土、日、春連休、夏季休み、
年末年始(会社カレンダーによる)
(2025年度)
有給取得率
94%
(2024年度)
平均残業時間
12.8 時間/月
(2024年度)
育児休業取得者数
男性 1 名
女性 1 名
(2024年度)
売上高 推移
社員数 推移
商品数 推移
GREETING
代表挨拶
/GREETING
私たちの会社は非常にユニークだと思います。
ハーレーのカスタムパーツというニッチな市場で、独自に作り上げたシステムにより他社との商品・サービスの差別化をはかり、ゆるやかに成長しています。
24名という極小規模ではありますが、自社独自に海外から直接仕入れ、自社倉庫での物流を担い、市場のニーズを調べ販売へと結びつけるマーケティングとWEB発信や全国の顧客訪問(営業)、各種イベントに参加しています。私たちは、ハーレーカスタムの市場・文化を豊かにする役割を担っている専門商社です。
社内にバイク好きな社員が多くいます。バイクが好きな人には、仕事=好きなバイクが一致し活躍できる場があります。バイクに興味の無い人も、自立型企業の専門商社で、自身の成長が比較的わかりやすく、周りから信頼され評価される場があります。
働きやすさを「働く人に優しい環境」という形で築き上げています。働きがいを「共に楽しく育つ」「喜びと感動のサービス」を追求することで、自身が輝ける舞台(場)は整っています。
2024年12月
代表取締役
鈴木 学
PHILOSOPHY
経営理念
/PHILOSOPHY
私たちは喜びと感動のサービスで、
カスタムライフを豊かにします
私たちは喜びと感動のサービスを提供するサービス業です。 お客様、市場はハーレーと、そのカスタムに携わる人々です。 その人々の人生がカスタムによって心豊かになる役割を担います。
01
私たちは人と関わり合い、
共に楽しく育つ組織を目指します
人との関わり合いによって、相手へのより深い思いやりや優しさ (絆)が生まれます。一緒に働く仲間と寄り添い、励まし合いながら、 それぞれの能力は精一杯発揮します。同じ目標、目的に向けて、自身の成長を組織の発展につなげます。
02
PHILOSOPHY
経営理念
/PHILOSOPHY
私たちは喜びと感動の
サービスで、カスタム
ライフを豊かにします
私たちは喜びと感動のサービスを提供するサービス業です。 お客様、市場はハーレーと、そのカスタムに携わる人々です。 その人々の人生がカスタムによって心豊かになる役割を担います。
01
私たちは人と関わり合い、
共に楽しく育つ組織を
目指します
人との関わり合いによって、相手へのより深い思いやりや優しさ (絆)が生まれます。一緒に働く仲間と寄り添い、励まし合いながら、 それぞれの能力は精一杯発揮します。同じ目標、目的に向けて、自身の成長を組織の発展につなげます。
02
RECRUITMENT
募集要項
/RECRUITMENT
募集対象
【対象】2027年3月(4年制大学、院生、短大、専門学校)卒業予定者(第二新卒者)
【専攻】全学部全学科
採用予定数
1〜2名
選考プロセス
STEP 1 : エントリー(随時)
STEP 2 : 会社説明会
STEP 3 : 1次選考 面接&適性検査
STEP 4 : 2次選考 面接
STEP 5 : 最終面接
STEP 6 : 内定
初任給
月給 235,000円(基本給)学部卒・修士了
月給 216,000円(基本給)短大・専門学校卒
諸手当
・交通費(非課税範囲内、車通勤可)
・残業手当(1分単位で支給)
・扶養家族手当:15,000円/人
・賃貸住宅家賃補助手当:25,000円/月
・役職手当
・結婚祝:50,000〜100,000円、出産祝 100,000円
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
休日・休暇
【休日】
・年間休日数120日
・土日、春季、夏季、年末年始(誕生日、選択休日含む)
※ 会社カレンダーによる
【休暇】
・年次有給休暇(1時間単位での取得可能)
・特別休暇(慶弔等)
・連続9日間休暇取得制度(有給、誕生日休日含む)あり
福利厚生・社内イベント等
・雇用保険
・社会保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・健康診断
・社員旅行
・レクリエーション多数
勤務地
愛知県西尾市羽塚町寅山42番地1
※ 職種により国内・海外出張はありますが、転勤は原則ありません。
勤務時間
午前9時~午後6時(昼50分、午後3時に10分 休憩時間有り)
教育・研修制度
【新入社員対象】
・社会人マナー
・ビジネスマナー
・商品基礎知識研修(4月 1ヶ月間)
・社内全部署での業務体験(5月~6月 2ヶ月間)
【全社員対象】
・外部研修
・各種勉強会
募集対象
【対象】
2027年3月(4年制大学、院生、短大、専門学校)卒業予定者(第二新卒者)
【専攻】
全学部全学科
採用予定数
1〜2名
選考プロセス
STEP 1 : エントリー(随時)
STEP 2 : 会社説明会
STEP 3 : 1次選考 面接&適性検査
STEP 4 : 2次選考 面接
STEP 5 : 最終面接
STEP 6 : 内定
初任給
月給 235,000円(基本給)学部卒・修士了
月給 216,000円(基本給)短大・専門学校卒
諸手当
・
交通費(非課税範囲内、車通勤可)
・
残業手当(1分単位で支給)
・
扶養家族手当:15,000円/人
・
賃貸住宅家賃補助手当:25,000円/月
・
役職手当
・
結婚祝:50,000〜100,000円、出産祝 100,000円
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
休日・休暇
【休日】
・
年間休日数120日
・
土日、春季、夏季、年末年始(誕生日、選択休日含む)
【休暇】
・
年次有給休暇(1時間単位での取得可能)
・
特別休暇(慶弔等)
・
連続9日間休暇取得制度(有給、誕生日休日含む)あり
福利厚生・社内イベント等
・
雇用保険
・
社会保険
・
労災保険
・
健康保険
・
厚生年金保険
・
健康診断
・
社員旅行
・
レクリエーション多数
勤務地
愛知県西尾市羽塚町寅山42番地1
※
職種により国内・海外出張はありますが、転勤は原則ありません。
勤務時間
午前9時~午後6時
(昼50分、午後3時に10分 休憩時間有り)
教育・研修制度
【新入社員対象】
・
社会人マナー
・
ビジネスマナー
・
商品基礎知識研修(4月 1ヶ月間)
・
社内全部署での業務体験(5月~6月 2ヶ月間)
【全社員対象】
・
外部研修
・
各種勉強会